平成24年10月4日(木)に行われました「第21回 広瀬川いも煮会」の写真をアップします。
広瀬川いも煮会は毎年、「異業種交流、地産地消」をテーマとして、出水市米ノ津川(広瀬川)の河川敷で行われます。
出水市で恒例となったこのイベントは、当社社員と世話人の方々、協力会社の方々、社外の女性スタッフの皆さんといっしょになって、竹細工から会場設営、料理、後片付けまで行います。
なかなか大変なイベントなのですが、その甲斐もあって、今年は約500名の方々にお集まりいただき、川面のかがり火や山形風のいも煮、広瀬川の天然落ち鮎、竹かっぽ焼酎などを楽しんで頂きました。
なかなか大変なイベントなのですが、その甲斐もあって、今年は約500名の方々にお集まりいただき、川面のかがり火や山形風のいも煮、広瀬川の天然落ち鮎、竹かっぽ焼酎などを楽しんで頂きました。